Thursday, August 11, 2011

青森に国内最大の風力発電、12万6500kW


青森に国内最大の風力発電、12万6500kW
Aug 11th 2011, 08:29
東京都内の風力発電会社が、青森県つがる市内に総発電出力12万6500キロ・ワットの風力発電所を建設する方針であることが10日わかった。
完成すれば、発電出力は、現在最大とされる風力発電所の出力を約5万キロ・ワット上回り国内最大となる。
計画しているのは「グリーンパワーインベストメント」(東京都港区)。計画によると、つがる市牛潟町、木造出来島地区にかかる畑地帯に風車55基を設置。同社が100%出資する子会社「グリーンパワーつがる」が建設・運営にあたる。インベストメント社が営業・計画する国内の風力発電所はこれで計5か所となる。
地元関係者によると、同社の担当者は9日につがる市を訪れて、地元の地権者らに計画を説明。今月中には周辺住民を対象にした大説明会を予定しており、その後、本格的な用地交渉などに臨む方針だ。
(2011年8月11日17時29分  読売新聞)

No comments:

Post a Comment